年末から正月にかけて、日本の冬祭をご紹介します。
12月2-3日[毎年] |
秩父夜祭(秩父神社例大祭) :秩父神社 埼玉県秩父市 →「関東三大祭の異説」参照 ![]() |
---|---|
1月6-7日[毎年] |
高崎だるま市 :少林山達磨寺 群馬県高崎市 →「日本三大だるま市」参照 ![]() |
1月7日[毎年] |
大善寺玉垂宮の鬼夜 :大善寺玉垂宮 福岡県久留米市 →「日本三大火祭」参照 ![]() |
1月7日[毎年] |
鬼すべ神事 :太宰府天満宮 福岡県太宰府市 →「日本三大火祭」参照 ![]() |
旧正月7日-翌日早暁[毎年] |
黒石寺蘇民祭 :黒石寺 岩手県奥州市 →「日本三大奇祭の異説 その1」参照 ![]() |
2月第2金-日曜日[毎年] |
なまはげ柴灯(せど)まつり :真山神社 秋田県男鹿市 →「日本三大奇祭」参照 ![]() |
2月中旬(旧暦正月7-8日)[毎年] |
毘沙門天大祭だるま市 :今井香久山妙法寺 静岡県富士市 →「日本三大だるま市」参照 ![]() |
2月第3土曜日[毎年] |
会陽ー裸祭 :西大寺(観音院) 岡山県岡山市東区 →「日本三大奇祭の異説 その1」参照 ![]() |