東北四大祭~東北三大祭+1


東北四大祭~東北三大祭+1

東北四大祭~東北三大祭

国指定重要無形民俗文化財である「青森ねぶた祭」「秋田竿燈祭」、そして「仙台七夕祭」を加えた「東北三大祭」は伝統もあり、全国的にも非常に有名な祭ばかりで、一度は行ってみたいと思っている方もたくさんいらっしゃるでしょう。しかし他にも東北の夏を彩る素晴らしい祭は数々あります。中でも「山形花笠祭」は人気で多くの観光客を集めており、前述の三大祭に加えて、「東北四大祭」と呼ぶこともあります。

山形花笠祭(やまがたはながさまつり)

山形花笠祭(やまがたはながさまつり)
山形花笠祭(やまがたはながさまつり)

山形は江戸時代初期から紅花(べにばな)の産地として知られています。「山形花笠祭」は、その花飾りをあしらった花笠を手に“ヤッショ、マカショ”の掛け声と花笠太鼓の音が鳴り響き、人々は熱狂して踊りあかす祭。花笠音頭の“花の山形、紅葉の天童…」の歌詞がよく知られています。

祭の歴史そのものは、比較的当たらしいものです。もともとは明治・大正の頃、山形地域で歌われてきたものを元に「花笠音頭」と「花笠踊り」が作られ、昭和38年(1963)に開催された「蔵王夏祭り」の中のイベントの一つとして「花笠音頭パレード」を行ったのがスタートです。その後の昭和40(1965)になって、「山形花笠祭」として独立し、現在の形となったのです。

【山形花笠祭データ】
会期と会場
8/5~8/7 18:00~21:30頃
山形市十日町・本町・七日町通り(山形駅前)をパレード
問い合わせ先
山形県花笠協議会事務局(山形商工会議所
山形花笠祭公式ホームページ